TOP > お知らせ
- 2025.02.14
-
バレンタインデー
2月14日は大切な人に想いを伝えるバレンタインデー咲の樹では入居者様と一緒に作ったおはながみのハートと折り紙で折った天使やハートを壁に飾りましたお昼はバレンタイン特別ラ
- 2025.02.13
-
絵本の読み聞かせ
空とこども絵本館から絵本館職員が来てくださって絵本や紙芝居などを読み聞かせ、昔懐かしい歌を歌ってもらいました傘地蔵、こたつうし、おしくらまんじゅうなど一緒にずいずいずっ
- 2025.02.03
-
節分ランチ
今年の節分は2月2日ですが、咲の樹の節分ランチは2月3日にさせていただきました節分の日には縁起のよいものを食べる風習があります時代や地域によってさまざまな料理を食べる風
- 2025.01.23
-
節分飾り完成
節分は立春の前日にあたる日を指し、2025年の節分は2月2日節分は、季節を分けるという意味があり、暦上の春である立春の直前の日が節分になります2025年の立春は2月3日
- 2025.01.01
-
令和7年元旦
2025年令和7年年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。日頃より、咲の樹の運営にご協力いただき、心より御礼申し上げます。おかげさまで皆様方のお力添えをもちまし
- 2024.12.31
-
年越しそば
そばはほかの麺類に比べて切れやすいことから、1年の厄災や苦労を切り捨てて翌年に持ち越さないという願いを込めて12月31日 大晦日は、年越しそばを食べるという風習がありま
- 2024.12.26
-
お正月飾り
今年はクリスマスツリーなどの飾りを26日に片付けをし、お正月飾りを出し始めました正月飾りを飾る時期日本の暦での正月事始めである12月13日以降ならいつ出しても問題ないそ
- 2024.12.25
-
クリスマスランチ
去年の12月22日は15センチから20センチ近く雪が降り除雪作業に追われて大変だったとブログを見返しておりました今年はこちらではほとんど雪が降ることもなく、雪のないクリ
- 2024.12.19
-
干支の置物づくり、和菓子販売
本日は咲の樹8周年の記念日朝から粘土を使って、来年の干支 ヘビの置物づくりをしました粘土を丸めて土台を作り、白いヘビを作成赤いリボンをつけてほっぺ、おめめもつけて完成ダ
- 2024.12.19
-
咲の樹8周年記念
平素は当施設の運営にご理解、ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。さて、咲の樹も今年12月19日で開所8周年を迎えることができましたこれもひとえに、入居者様、ご家族様、地